「いい年してまだ彼氏できないの?」ってお母さんは言うけどさ、きっと私みたいなデブはみんなお断りだもの。まわりの男性に自分がどう見られているのか気になるけど、そもそもデブって恋愛対象になるの?
太っているけど恋愛をしてみたい。でもどうしたら太っていても恋愛対象になれるのか男性の本音が気になっている人はいませんか?
この記事はちょっぴり辛口になりますが、デブに対する男性の本音にせまっていきたいと思います。
最後まで読むと、デブでも恋愛対象になる方法がわかりますよ。一緒にチャンスをつかみましょうね!
デブは男性からこんな印象を持たれている

男性が太っている女性を見てよく感じることは次の3つです。
①自分をコントロールできない
男性は太っている女性を見ると、「太っているのに間食を我慢できない人なのかな」「少し体重が増えてきたら運動してみるとかしないのかな」と自分の食欲や体重を管理できない人なのかと感じます。そこから発展して「欲望のままになんでも欲して自分をコントロールできない人」という印象をもつようになると言います。
太る理由は人それぞれで、中にはホルモンバランスが崩れたり、病気で薬を飲んでその副作用で太ってしまった人もいると思います。そういう人にとってはちょっと心外ですが、男性はこのように印象を決定づけるということを覚えておきましょう。
②女性らしさを感じない
太っていると動作が緩慢になり細やかな所作動ができなくなります。くびれはなくなり胸よりお腹がでるなど女性らしい部分が隠れていきます。キャラクターのようなフォルムに愛らしさは見いだせるかもしれませんが女性としてはどうでしょう。
例えば太ももが太くて椅子に座るときにどうしても脚が開いてしまうとか、下着もお腹がすっぽりかくれる綿パンツでないと入らなくなってしまったり、食後は必ずソファに横になる姿がトドっぽいなど。こうなると女性としてみられなくなってしまうのが多くの男性心理なのです。
③健康面に不安を感じる
太っていると病気のリスクが高まります。少し歩くと息が上がってしまったり、冷房のいらない時期に多量の汗をかいている姿を見たらどうでしょう。「あの人不健康そうだな」って思いませんか?デートをしたときアクティブなことは楽しめないなとか考えますよね。
特に結婚を想定するようになった場合は、特に意識される部分でもあります。末永くパートナーと一緒に楽しく過ごしたいと考えていても、肥満のため重病リスクがあると不安になってしまう男性が多いようです。
デブな女に対して感じる男性の本音

ここでは、男性の本音にもう少し踏み込んでみたいと思います。少し辛口ですが深堀していきましょう。
①デブな女と一緒に歩きたくない
男性にはちょっとした見栄があります。人からよく見られたい、他人よりも勇気なポジションでいたいなど、女性からしたら無駄に思えるようなプライドがあるんですね。だから街を歩くときはより見栄えのする女性を連れたいというのが男性の本能なのです。
②友達に紹介したくない
「デブな女性しか捕まえられなかったモテない俺」という男としての評価を気にするため、友達に紹介することを嫌がります。男同士って本当に幼稚だから、もし友達がデブな彼女を連れてきたらイジるという洗礼つきだったりします。本当くだらないですよね。若い時ほどこういう見栄の張り合いが顕著だということを覚えておきましょう。
③なんで痩せないの?って思う
太っているけど顔がすごくかわいい子や、太っているのにすごくおしゃれな子とか見ると「なんで痩せないの?」って思うらしいです。その言葉には「痩せたらかわいいのに!」とか「痩せたらもっと服が似合うのに」というちょっとした賞賛の意味も込められているらしいのですが、単純にもったいないなと感じるみたいですね!
デブは何キロまでなら恋愛対象になれるのか?

個人によって身長や体重が違うので、一概に何キロまでが許容範囲になりますよ提示できないので、男性から見てわかりやすいバロメーターをご紹介しますね!
①普通の体型が一番需要があるのは事実
余分なぜい肉がないすっきりした体型は、バストやくびれがあり女性らしい外見をしています。その軽やかな体型から快活で自己管理ができている人という印象を男性に与えます。着れる服の種類も幅広くおしゃれもできるため、ファッションの力を借りてより女性らしさを強調できます。そのため男性に一番需要があるのは標準体型であることに間違いはありません。
②許容範囲はBMI25~35まで
BMIは身長と体重から肥満度を計算するもので、健康診断の結果などで目にした人も多いと思います。以下の計算式で計算し、BMI25~35が軽度肥満とされこの数値範囲内の体型なら許容範囲のデブと考えていいでしょう。
「BMI自動計算(Keisan)」を使うと簡単に算出できますよ!
③服のサイズは2Lまで
服の面積があきらかに大きいと感じるのが2Lあたりからで、その服にぴっちり包まれた体はそれなりに太っているとみられます。そのため3L以上だと許容できないデブということになるでしょう。
許容範囲を超えているデブがとるべき行動

ここからは許容範囲を超えているデブだとわかった人のために、解決策を提示していきたいと思います。太っていることに対して受け止め方の違いで解決策は異なるので見ていきましょう!
①デブをコンプレックスに感じている人
もしあなたが太っていることにすごくコンプレックスを感じているのであれば即刻ダイエットをはじめましょう!太っていること自体がストレスになってしまい、恋愛に挑戦しても空回りをしてそれがさらにストレスになると考えます。このタイプの人は痩せることで自信がつきアクティブになるので、少しづつ痩せられる努力をまずはしてみてくださいね!
②デブであることを気にしない人
太っていても気にしないし今のままでも楽しいわ!という人はキャラが立ったクラスの人気者タイプ。芸能人なら渡辺直美さんとかイメージに近いかもしれません。でも、恋愛に積極的でも受け止めくれる男性がいないとはじまりません。なので許容範囲を超えているデブでもOKという男性がいる市場を次の項目で解説していきたいと思います。
許容範囲を超えたデブが恋愛できる方法

許容範囲を超えているデブになると、男性からの需要もグッと低くなります。学校や職場で探すのが難しいかもしれません。でも、太っていることを気にせず明るく前向きな人のために恋愛できる方法をおすすめ順にご紹介したいと思います。
おすすめ1位:マッチングアプリを活用する
出会いの主流になりつつあるマッチングアプリはぽっちゃり女性にもおすすめします。いきなり対面しないため外見でいきなりジャッジを下されることがありません。しかもぽっちゃり好きな男性のためのマッチングアプリもあり、そこに登録すると今までが嘘のようにモテると評判なんです。ちょっと後ほどご紹介しますね^^
おすすめ2位:友達に紹介してもらう
あなたのことをよく知る友達に、あなたのことを宣伝してもらい男性を紹介してもらうという王道もおすすめです。出会い系などと違い体目的の心配がいりません。知人を介しているので変な人を紹介されることもないでしょう。ぽちゃり好きの男性をピンポイントで探し当ててもらう難しさはありませんが、アピールしておいて損はないと思いますよ!
おすすめ3位:街コンに参加してみる
合コンに似たスタイルで参加できる街コンもおすすめです。男性と知り合い仲良くなるきっかけづくりにいいでしょう。初対面の人と臆さず話せる人や明るい性格の人は楽しめると思います。ただその場限りの出会いになりがちなので、「ぽっちゃり企画」に参加するなどして少しでも興味を持ってもらえる環境に飛び込んでみることをおすすめします。
デブでもモテる!最強マッチングアプリ「ぽちゃ婚」

運営会社 | シュタインズ株式会社 |
料金 | 登録料:無料 月会費:9,800円~ |
会員数 | 約3万人 |
年齢層・男女比 | 20代~30代 男5:女5 |
種類 | オンライン結婚相談所 |
本人確認 | あり |
特徴 | 成婚率62.1% 成婚料が無料 成婚祝い金5万円キャッシュバック |
ぽちゃ婚は、「ぽっちゃり女子」と「ぽっちゃり好きの男性」のみ登録できます。そのため、これまでコンプレックスに感じていた体型を強みに変えて婚活ができます。男性もピンポイントで理想のぽっちゃり女子に出会えることから、成婚率62.1%という素晴らしい結果が出ています。
ややぽちゃ体型、ぽっちゃり体型、激ぽちゃ体型の女性登録しているので、自分だけが太っているという疎外感がありません。むしろ羽を伸ばして活動できるでしょう。会員登録料は無料で、期間中はアドバイザーがついてしっかりサポートしてくるので安心ですね^^
許容範囲を超えているデブでも、ぽちゃ婚ならいろんな男性と知り合って恋愛のチャンスが増えますよ!まずは行動あるのみ♪
まとめ
今回は少し辛口になりましたが、デブに対する男性の本音にせまり、どのくらいまでの体型の女性が恋愛対象になれるのか許容範囲を解説してきました。許容範囲外だった場合、どのように出会いを求めていけばいいか方法も提案させていただきました。
太っていると恋愛に奥手になりがちですが、需要がある場所で活動すればしっかり結果がでますよ!彼氏もできますし、なんなら未来の花婿さん候補がみつかるかもしれません。悩む前にはじめの一歩を踏み出してみてくださいね^^
コメント