MENU
ぽっちゃり婚活ランキング

タップルの口コミと評判!ぽっちゃりさんはやめとくべき?1か月使った本音

タップルって若くてギャルっぽい子が出会い目的で使っているイメージがあるんだけど、ぽっちゃり女子はタップルで婚活するのはやめとくべき?

タップルはペアーズに次いで人気のマッチングアプリですよね!でもユーザーの年齢層が若いことから婚活には不向きなのではないかと思っていませんか?確かに利用するのに不安がつのる点ではあります。

そこでこの記事では、「実際に使ってわかったメリットとデメリット」「安全性やサクラについて」「マッチング攻略法」までお伝えします。是非参考にしてくださいね♪

目次

タップル(tapple)とは?

画像引用:公式サイト
スクロールできます
運営会社株式会社タップル
会員数累計700万人以上
目的デート・恋活
入会資格男女ともに18歳以上の独身
月額利用料金女性:無料
男性:3,700円~
年齢層10代後半~20代後半
必要書類・運転免許証
・パスポート
・健康保険証
・マイナンバーカードなど

タップルは共通の趣味がある異性と出会える「趣味タグ」という機能があり、自分の価値観を男性にアピールので容姿に自身がないぽっちゃり女性も楽しく出会いを求められるマッチングアプリと言えます。

タップル(tapple)の会員の特徴

次はタップルの会員にはどのような人が在籍しているのか見ていきたいと思います。年齢層から男性の経済力やライバルになる女性のタイプがわかりますよ!

タップル(tapple)の男性会員の特徴

タップルの男性会員の年齢層は20代中心です。以下タップルの男性アクティブユーザーの年齢層となります。

20代64.5%
30代25.3%
40代7.4%
50代2.8%

社会人のキャリアをスタートさせたばかりの若い世代のため、高収入やハイステータスの男性の割合は必然的に少なめです。ですが年相応のさわやかさを持ち合わせた恋愛向きの男性が多いため、恋愛したいぽっちゃり女性をがっかりさせるような外見の人が比較的少ないと分析します。

恋愛の場合、経済力よりも相手にキュンとするポイントがあるかって重要。タップルには婚活アプリよりさわやかイケメンがタップルには多そう♪

タップル(tapple)の女性会員の特徴

タップルの女性会員の年齢層は20代中心です。以下タップルの女性アクティブユーザーの年齢層となります。

20代67.4%
30代25.5%
40代6.1%
50代1.0%

タップルのすぐに会える「おでかけ」機能が好評であることから、出会うことに積極的な女性が多いと分析します。出会いに警戒心が少ないキャル系や恋愛慣れしている癒し系女子が多く、清楚系やキャリアウーマンは少ないとも言えます。ぽっちゃり女性は癒し系に属するので、あとは恋愛に抵抗がなければ楽しめるアプリでしょう。

ぽっちゃり女性はタップルに多くいる癒し系に属するのね。その中でどうしたら男性ウケするかを考えれば出会いの可能性が広がるかも!

タップル(tapple)のサクラ・業者の見分け方

まず結論から言うとタップルにサクラはいません。公式サイトでもそのように明言しています。ただ純粋な出会い目的でない人が混在してしまうのも事実。事前に見分け方を知ることで危険を回避できるので解説していきます。

タップルにいるサクラと業者の違い

タップルにサクラはいませんが、業者が混在してしまうことがまれにあります。以下サクラと業者の違いになります。

  • サクラ:男性に有料登録させるために運営会社が作った架空の女性
  • 業者:外部サイトに誘導したり、ネットワークビジネスや宗教に勧誘する存在

タップルの場合、女性は無料で利用できるため男性サクラを用意しても利益になりません。だからサクラはいないと断言してもいいでしょう。

ただ業者に関しては、タップルがサイト内のパトロールや身分証のチェックを実施しても、本人がネットワークビジネスに絡んでいることや宗教を黙っていれば登録できてしまうためどうしても紛れ込んでしまいます。

ペアーズにいる業者の見分け方

そこで業者に出くわしたときにすぐ気づけるために見分け方を解説します。怪しいなと感じたら以下のポイントをチェックしてください。

スクロールできます
チェックポイント特徴
プロフィール写真華やかなパーティーの様子
ブランドや高級車の写真
タワマン住まいをアピール
モデルのような美男
派手な人脈をアピール
プロフィール文投資や副業で稼いでいる
「不労所得」というキーワード
年収を書き込むが事実は不明
学歴が低くても成功できたアピール
メッセージ「仲間と一緒に」というキーワード
「今の仕事に満足してる?」と聞いてくる
連絡をとるためのURLが送られてくる
行動LINEを交換したらすぐ退会する
イベントやセミナーに誘ってくる
第三者を連れてくる

SNSで一度は見かけたことがある胡散臭い感じのプロフィールを発見したら要注意です。タップルの男性会員の年齢層は20代がメインです。「高卒だけど20代で成功して年収3,000万」なんて聞くと引きは強いですが、よくよく考えると怪しいというものです。

業者と出会ってしまったら「ブロック」か「運営に通報」で対処しましょう!その時、ただ通報ボタンを押すだけでなく理由まで書くことで運営が追放に向けて動いてくれる可能性が高くなります。

ネットワークビジネスや宗教の勧誘って、マッチングアプリに限らず人が集まるところに潜んでいるよね!見分け方を参考に気をつけなきゃ。

タップル(tapple)の料金システム

さて、ここからはタップルを利用するにあたりかかる料金システムについて解説していきたいと思います。恋活にかかるランニングコストが見えてきますよ!

タップル(tapple)の男性会員の料金

タップルの男性会員の利用料金は、「シンプルプラン」と「スタンダードプラン」に分かれています。以下それぞれの料金とサービスの違いになります。

「シンプルプラン」と「スタンダードプラン」のサービスの違い

スクロールできます
サービス内容シンプルスタンダード
メッセージ
おでかけ
通話機能
検索項目19項目23項目
ダイレクトメッセージ×
プロフィール優先表示×
人気会員見放題×

シンプルプランの男性料金

スクロールできます
Webブラウザ版(税込)ios/Android版(税込)
1か月月額3,700円月額4,400円
3か月月額3,200円
(一括9,600円)
月額3,734円
(一括11,200円)
6か月月額2,800円
(一括16,800円)
月額2,800円
(一括16,800円)
12か月月額2,234円
(一括26,800円)
月額2,317円
(一括27,800円)

スタンダードプランの男性料金

スクロールできます
スタンダード(税込)
1か月月額7,500円
3か月月額6,267円
(一括18,800円)
6か月月額4,800円
(一括28,800円)
12か月月額3,734円
(一括44,800円)

タップル(tapple)の女性会員の料金

タップルの女性会員は、シンプルプランの内容はすべて無料で利用できます。男性とメッセージのやり取りをしても、「おでかけ」や「ビデオチャット」など出会いを円滑にする機能もすべて無料です。スタンダードプランのサービス内容を利用したい場合は月額料金がかかります。

スタンダードプラン女性料金

スタンダード(税込)
1か月月額3,100円
3か月月額2,534円
(一括7,600円)
6か月月額2,000円
(一括12,000円)
12か月月額1,400円
(一括16,800円)

男性に比べると女性は初期費用がかからないから体験感覚で利用できるわね!なら試しに登録してから判断するのが正解って感じかな。

タップルを利用したぽっちゃり女性の口コミ・評判

実際にタップルを使ったぽっちゃり女性の口コミ・評判を見ていきましょう!自分が登録したときのイメージがわきますよ!

タップル(tapple)の良い口コミ・評判

趣味でつながれるから仲良くなりやすいです!まだ実際に会っていませんがメッセージ機能でいい感じに盛り上がっています♪(25歳:会社員)

「おでかけ」というすぐに会いたい人が使う機能があります。だから実際に会うまでのスピード感が他のマッチングアプリより早い!今日暇だから誰かと会ってみようかな~くらいの気持ちで使えるがいいですね。(23歳:OL)

スワイプ型の検索方法だからめちゃくちゃラクです。お昼休みの時間にインスタ見る感覚で男性をチェックできるから便利!(21歳:大学生)

タップルの良い口コミ・評判から、年齢層が若いこともあり出会いの目的がライトな印象を受けます。お相手をサクサク検索して、趣味でつながったり、時間が空いている人同士がすぐに会う。結婚相手を探そうと気負わず、仲良くなれる男性を見つけるくらいの気持ちで利用するのがベストな感じですね!

タップルは、まず男性と出会って仲良くなるところから始めるのに使い勝手がよさそうね♪無料だからお試しで使うのもアリかも!

タップル(tapple)の悪い口コミ・評判

年齢層がとにかく若いから30代以上は厳しいかも。マッチングしたいさわやかイケメンからはいいね!がつきません。30代の女は「結婚」の2文字がちらつくから警戒されるの仕方ないけどね。(35歳:医療関係)

全然マッチングしません。やっぱりデブだからかな、、、。それとも陰キャっぽいから?興味持ってもらえるプロフィールとか書けないし。こういうタイプはタップル向いてないかも。(26歳:会社員)

20代が多く婚活には不向きだと思いました。中には学生もいたし、多分もっと気軽な出会いを希望している人向けのアプリなんだと思います。真剣に婚活をしたい人は他のアプリをおすすめします。(29歳:経理)

タップルの悪い口コミ・評判では、会員の年齢層が若いゆえに真剣に婚活を希望する人からの不満の声が多くみられました。デートから恋活未満の関係性を求める人やフットワーク軽く活動できる人には向いているアプリと言えます。でも、結婚に結びつく真剣な出会いを求めるには不向きかもしれません。

結婚までのリミットがない18歳~25歳くらいの女性が、恋愛を楽しむ目的で利用するのがいいのかもしれないわね。

タップルを1か月使ったぽっちゃり女性の成功体験談

もう少し具体的に知りたい人のために、実際にタップを1か月使ったぽっちゃり女性の体験談をご紹介したいと思います。成功体験も知ることで恋活する勇気がわきますよ!

成功体験談①1か月で5人と出会えた

簡単にすぐ出会えると評判を聞きタップルに登録しました。私はぽっちゃり体型がコンプレックスで恋愛経験が少ないです。だからまずは男性と知り合って仲良くなる練習をしたかったんです。

メッセージを送っても空振りすることが多かったけど、試行錯誤するうちに反応のとれるプロフィールの書き方などがわかってきて、結果的に1か月で5人と出会えるまでになりました。ぽっちゃりさんにしていは上出来かなって思っています(笑)

そっか~。最初からうまく男性とマッチングできるとは限らないもんね。でも努力する姿勢は必ず結果に結びつくっていう励みになったわ!

成功体験談②趣味でつながり内面を見てもらえた

外見じゃなくて価値観や趣味を通して自分を知ってもらいたいと思ってタップルを選びました。恋愛対象にすぐなれないけど、グルメ通として一目置かれています。

男性と会って利用したお店をどんどんインスタにアップするようにしたら、結構フォロワーが増えて別の道も開けそうです♪趣味と実益を兼ねた活動が今は楽しくて仕方ありません^^

なんだか楽しそう!恋愛することにしばられず、いきいきしている女性って体型に関係なく魅力的に見えるよね!はじめはこんなところからスタートするのもよさそうって思えたわ。

「おでかけ」機能で即出会えた

私は医療系の仕事をしていて不規則な生活でまわりの人と時間が合いません。だから「おでかけ」機能がすっごく便利に感じました。

自分の空いた時間に、一緒に映画見に行ってくれる人いないかなって感じでタイムリーに会える人と会っていました。それなりに仲良くなった男性もいて時々会っています。職場の人間関係から離れていいリフレッシュになっています!

確かに医療関係の仕事ってストレスたまるし、出会いを求める時間すらないって看護師の友達言ってたし。こういう感じで利用するのもありよね。

タップル(tapple)の登録方法と使い方

ここからは、タップルの登録方法や使い方、付き合うまでの流れについて解説していきたいと思います。

タップルの登録方法

タップルの登録方法は公式サイトからアプリをインストールするところからはじまります。

STEP
タップルの公式サイトの「さっそくはじめる」ボタンをタップする
画像引用:公式サイト

タップルの公式サイトのトップ画面に「さっそくはじめる」ボタンが表示されているのでタップします。

STEP
アプリをダウンロードして会員登録をする
画像引用:公式サイト

QRコードが表示されるので読み込みます。インストールしたら登録方法を選びましょう。「LINE」「AppleID」「Facebook」「Gmail」の4種類からアカウントの紐づけが可能です。

アカウントを紐づけしなくても登録は可能ですが、復旧時に使用するので紐づけしておくことをおすすめします。

STEP
プロフィールや趣味タグを登録する
画像引用:公式サイト

会員登録ができたら、次はプロフィールや趣味タグを入力します。プロフィール情報を埋めると「いいかも!」を送るために必要なポイントがもらえるので必ず入力しましょう。

STEP
身分証明書を提出して本人確認をする
画像引用:公式サイト

メッセージのやり取りをするには本人確認が必要になります。以下の身分証明書を自撮り写真と一緒に送ると「本人認証バッジ」をもらえるのでユーザーからの信頼性が高くなります。

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • パスポート
  • マイナンバーカードなど

タップルの使い方と付き合うまでの流れ

画像引用:公式サイト

タップルの使い方はとてもシンプルです。お付き合いするまでの流れを解説していきますね!

STEP
「いいかも!」を送る
画像引用:公式サイト

タップルに登録が完了したら「いいかも!」を男性に送ってみましょう。男性は200以上、女性は50以上送ると出会いやすいです。

タップルはログインボーナスでポイントがもらえるため、毎月最大600いいかもできるので可能な限りどんどん送っていきましょう!

STEP
男性から「いいかも!」が返ってきたらマッチング成立!
画像引用:公式サイト

男性から「いいかも!」が返ってきたらマッチング成立です。メッセージのやり取りが開始できます。1回目のメッセージを送り、相手から返事があれば出会える可能性が一気に高くなります。

メッセージで盛り上がる話題は、お互い共通する趣味や価値観の話です。おすすめはグルメの話題!「今度一緒に行きませんか?」と誘いやすく、ぽっちゃり女性の得意分野でもあるからです。

返信がこなかったり、既読がつかなくても1人に固執せず、どんどん他の人にアプローチしていきましょう!

STEP
デートに誘う・誘われる
画像引用:公式サイト

男性がデートに誘うタイミングは、1週間で12往復ほどメッセージをやり取りしてからが相場になります。

もちろん待つばかりでなく女性からお誘いしてもOK!その際は、「○○の話ができて楽しいです!田中さんと会ってみたいな~♪」と、相手と会いたい理由を添えてお誘いすると成功しやすいですよ^^

デートの時間帯は日中で、場所はカフェやレストランがカジュアルでおすすめ。2回目につなげるコツは、デート中の会話で次回のデートプランにつながるポイントを見つけておくといいでしょう。

STEP
「告白される・する」でお付き合い成立
画像引用:公式サイト

デートを繰り返し「相性がいい」「好きだな」と思えたら告白をしましょう。お付き合い成立までの平均期間は1か月以上3か月未満です。デートが1番盛り上がる3~4回目のデートで告白されるケースが多いみたいですよ!恥ずかしがらずにきちんと思いを伝えることが大切です^^

マッチングアプリって一人に固執しないで、自分に興味をもってもらえる人にあたるまで、ダメ元でどんどん「いいかも!」していくのがポイントなんだと思う。まずははじめの一歩を踏み出すことが大事よね。

タップル(tapple)の退会方法

タップルの退会方法についても解説しておきます。アプリを削除するだけでは退会できないので以下の手順で手続きを行ってください。

1,アプリを起動する
2,画面下の「マイページ」をタップ
3,画面上に表示されている「歯車」マークをタップ
4,設定ページ下にある「退会」から退会ページにアクセス
5,有料プランを利用の場合「自動更新の停止方法はこちら」で停止手続きも行う
6,パスワードを入力し「再認証」をタップ
7,退会理由を選択してから「退会する」をタップ

退会が完了すると通知がきます。利用していたときの情報は全て削除され復旧ができなくなります。再登録したい場合は、1週間経過してから再登録手続きを初回と同じ要領で行ってください。

タップル(tapple)でモテるメッセージのコツ

タップルは「いいかも!」を気軽に送り合う数打ち戦です。重要なのはマッチングしてからのメッセージのやり取り。モテるためのメッセージのコツも知っておくことでデートのお誘いが増えますよ!

初回返信は質問への回答とほめ言葉

男性からメッセージが送られてきたら、質問に対して回答するだけでなくプラスアルファ男性の良いところを具体的に褒めた言葉を添えましょう。例えば、「写真の笑顔が爽やかでやさしい人柄がつたわってきます」など褒めてもらえると嬉しいものです。自分がされて嬉しいことがどんどん行っていきましょう!

2~3回に1回は自分からも話題を提供する

受け身でいるばかりでは男性も疲れるので、2~3回に1回は自分からも話題を提供するように心がけましょう。話題を完全に変えてしまうのではなく、男性の話を深堀するように質問をすると会話が弾みますよ!それに自分に興味をもってもらえているとう印象も与えられるので相乗効果を発揮できます。

初回メッセージを自分から送る

男性もメッセージを送って相手から返事がなかったらどうしようと内心思っているものです。だからダメ元精神で自分から初回メッセージを送れる人は好感度が高くなります。ただしガツガツした印象は引かれてしまうので、あくまでも挨拶程度の軽いメッセージでOKです。

確かに直接顔が見えない相手とやり取りするんだから、いつも以上に気配りする必要があるわよね。なかなかできない人が多いから、心がけるとポイントアップしそう♪

タップルを知り合いにバレないように使う方法

タップルを利用するにあたって学校や職場、友達にバレることが心配な人はいませんか?だから身バレを回避する方法も併せてお伝えしますね!

プライベートモードを利用する

プライベートモードを利用すると、自分のプロフィールを非表示にできます。利用料金は買い切り1,000円で退会まで使えます。オンとオフを切り替えられるので時間によって使い分けたい人にもおすすめです。ただずっとオフにしておくと、身バレの心配は必要なくなりますが、相手からアプローチを受けられなくなるので注意しましょう。

プロフィールで人物特定されない内容にする

プロフィール写真は相手への興味付けとしてとても重要な役割を果たします。でも、身バレが心配な人はマスクを着用したり、顔の角度を横向きにしたりするとパッと見で誰かわかりづらくなります。ただ顔が見えなければ見えないほどマッチング率が下がることも認識しておきましょう。

先回りしてブロックしておく

タップル内に知り合いを見つけた時点で先回りして「相手に表示しない」にするのもおすすめです。マッチングしている場合は「ブロック」すると相手には「退会済み」と表示されます。ただ一度使うと元に戻せないので利用するときは慎重にしましょう。

このあたりは人によって気になるよね。特に職場とかの人にはバレたくない心理が働くかも、、、。私ならプライベートモードを使って、職場の人が見ない時間帯だけオンにして利用するかも。

タップル(tapple)によくある質問Q&A

本人確認にどれくらい時間がかかるのか?

本人確認は、種類画像のアップロードから30分ほどで完了します。完了すると通知が届きます。

LINEのIDは交換できるのか?

タップル内でライン(LINE)の交換はできません。2021年のアップデートより禁止行為になりました。

タップルに再登録できるのはいつから?

タップル退会後、1週間で再登録が可能です。再登録時は以前のアカウント情報は引き継がれません。

スクショを撮ったら相手にバレるか?

スクショの撮影は相手にバレることはありません。ですが、肖像権が相手にあるのでデータの取り扱いには十分注意しましょう。

初心者マークはいつ消えるのか?

初心者マークが消えるのは、登録から2週間後です。また再登録時も2週間は初心者マークが表示されます。

まとめ

タップルはユーザーの年齢層が低く20代中心のため、結婚につながる真剣な出会いを求めている人には向いていないと言えます。でも、無料でスタートし男性とマッチングするまでの時間がかからないので、趣味友を作ったり恋愛の数稽古をするには最適と言えます。なにはともあれ行動あるのみ!登録して中を覗いてみることからスタートするのもいいですよ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次